作業動画を撮りました。 ほんとは作業をしながら雑談するという動画をとりたいのですが 喋りながら手を動かすって結構至難の業なんですよ。 私にとって(笑) なので、お喋りは動画に録音を被せることにしました。 それすらも上手く […]
カテゴリー: アトリエ
可愛いのになぜか在宅組になってる おじさんやおばさん がま口おじさんに体を付けてみたら、あらら~可愛い! 顔だけブローチおばさんにも体を付けたら、顔だけでも十分可愛いのに さらに可愛さ炸裂! おばさんの方はぶ […]
作家友達のOkia ぽーぽーさんがアイロン台の貼り換えをしていたのを見て 私も変えてみました。 貼り換えと言うか生地貼りです。 この生地は昨年のカレンダーとして壁に掛けてあったものです。 使い道に悩んでたところに […]
ネットショップの発送も一段落したので 今日は気分を新たに仕切り直し。 昨年末におぼろげに立てていた今年のいくつかの目標に向けて さらに細かな予定を立てたりしました。 予定を立ててる時が一番楽しいかも(笑) 少しでも実 […]
七福神熊手
ようやく完成です。 これも作ってるのが楽しくなり過ぎて、キリが無くなってしまうところでした。 初めての熊手 初めての七福神 いろんな願を込めて作りました。 本日夜オープンのネットショップに出品します。 熊手の […]
ひと手間
こけしの顔はボールペンで描いてます。 お気に入りのペンは、uni-ball Signo 0.28 超極細です。 これまでのこけしにもそのペンで描いてましたが、上からニスを塗ると 注意しながら塗らないと滲んでしまうんです。 […]
舞台裏
Instagramの動画、リール撮影の舞台裏(笑) 光の加減が難しくて何回も撮りなおしました。 ↓こんな風に板を使って そして舞台裏・・・ 板の後ろは
今日も塗り塗り
着物の模様に悩みながらも なんとかそれっぽくはなったんじゃないかな? 日中は作業台=ダイニングテーブルは常にこんな感じでガチャガチャ ご飯時に、いちいち片づけるのが面倒なので アトリエ欲しいなぁ アトリエ確保 […]
絵付け
こけしにひたすら絵付けをしてます。 七福神 描きやすそうでむずい。 でもこういう作業も大好きです。
粘土雑貨を作るのは久しぶりなので まずは手慣らしに、ミミカッキーンを作ってます。 粘土こけし待機中の横には、 こちらも出番待ちの頭部が寒そうな顔ブローチ達がギュッと。 こちらにも早く取り掛かりたい。 常に意欲 […]